文具ロボ販売中!¥1000+消費税 発送+¥520 ご購入後アレンジを加えたあなたのロボの 画像投稿も 募集してます(詳しくは右画像クリック) 地域を選ばず参加でき 創作を楽しんだら 見せ合って仲間を増やしましょう        

2008年05月18日

WHITESNAKE

WHITESNAKE
is this love
the deeper the love
fool for your loving(Steve Vai & Adrian Vandenberg)
still of the night
here i go again
all i want all i need(Doug Aldrich & Reb Beach) 最新アルバムより
                                                                                                                                                                                              

                                                 掲載許可いただいてます

昔からのファンには賛否あった VaiVandenberg期は 私には好きなギター二人の夢のような時期でした
VANDENBERGで来日の時はラッキーにも1列目エイドリアンの立ち位置前で見たことあり、Steve Vaiには新宿のCDショップでライブ当日の昼間 偶然会いました。
現メンバーのダグ アルドリッチの正確なプレイスタイルも好きです
  

ホワイトスネイク ワイン
1990 DVD
2008来日セットリスト
2011来日セットリスト
同じカテゴリー(MUSIC)の記事画像
Michael J.Fox
SPANDAU BALLET
BISCO
Daryl Hall
Kim Wilde
Tony Bennett
同じカテゴリー(MUSIC)の記事
 国歌斉唱 (2024-08-02 19:17)
 にゃんごすたー (2021-04-16 08:43)
 アコースティック1本で!ジャンプ! (2020-11-09 09:30)
 Leah Daniels (2020-10-18 09:30)
 Nita Strauss   (2020-07-05 09:30)
 Naudo Rodrigues (2020-05-08 09:30)

Posted by 3ボラ at 10:24│Comments(2)MUSIC
この記事へのコメント
残念ながら私は「昔からのファン」のようです(-_-;)
ゲフィンレコード以前の、もっとブルージーな頃が好きでしたから
is this loveなど新しい(今から見れば古いけれど)曲はまだしも
fool for your lovingのアレンジは違和感があります。
Steve VaiもAdrian Vandenbergも好きでしたから、尚更、複雑な気分です。
                      嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタルガーデンクリスタル at 2008年10月24日 18:14
嫁@Garden Crystal さん
ブルージーな頃からのファンの多数意見はそうですね。とくにSteve Vaiは偉大だが 間゙間に入ってくるトリッキーなオカズやプレイがこのバンドスタイルに合っていたかというところが昔からのファンには???のようですね。
私はホワイトスネイクの昔の頃をあまりよく知らないからか(当時はKISSオンリーでした)この時期も抵抗なく好きです。因みにfool for your lovingはさらにSteve Vaiのギターを強調したバージョンが輸入シングルCDで出ちゃってます。
Posted by 3ボラ3ボラ at 2008年10月25日 10:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WHITESNAKE
    コメント(2)