

2012年03月07日
BISCO


私ごとですが80’S洋楽ロック中心のコピーバンドをやっています
と言っても現在は諸事情でメンバーが全員揃わずライブは休止状態で
スタジオで週に一度集まってチョット遊んでからお茶を飲む位の活動?しかしていません

MTV世代、洋楽ロック好きの ほぼ同い年のメンバーでやってます
80年代は様々なタイプの音楽が出尽くした時代でした
メンバー全員 幅広くいろんな曲は聴くものの 最も好きなジャンルは実はバラバラ
私(g)はメロディアスなハードロック~ヘビーなモノが好き
もう一人のgはストーンズ他土臭いロックンロール好き
vo兼bはポップからハード過ぎないロック・AORが好き
drはテクノ好き
現在参加のgはバン・ヘイレン好きでプログレも
(全員の共通項が重なるのがなぜかDURAN DURANでセットリストに取り上げる事が多いです)
元々vo兼bとdrとg3人で前身バンド ”One Hit One Error”と言うバンドをやっていました
その後私が東京から静岡に戻り中学・高校からの友人だったVoの紹介で加入
バンド名を”BISCO”に改名して今に至ります 途中 女性keyもいました
最初の頃は(難しい曲やマイナーな曲を含む)自分達の好きな曲をやっていたんですが
青葉公園の野外イベントでのライブ経験をキッカケに
ライブに来てくれたお客さんに喜んでもらうにはみんなが知っている曲の方が楽しんでもらえる
と考えヒット曲を中心に選んだセットリストに変えました
それもオリジナル通りではなく(編成も腕も含めオリジナル通りにできない事もあるが・・・)
自由なアレンジでやってます
毎回同じセットリストではお客も演っている方も飽きてしまうので
セットリストはダブらずみんなが良く知っていそうな曲という事を条件に選曲しています
過去にやった曲は

nothing but a good time
two tickets to paradise
planet earth
animal
rock'n roll love leter
when the rain comes down
sweet child o' mine
de do do do de da da da

who can it be now
physical
betty daivis eyes
warrior
behind the mask
gatcha man
fire cracker
what you need
hold back the rain

photograph
crazy for you
new years day
owner of a lonely heart
you might think
venus
is there somethinng i should know
pryvate eyes
summer of 69

every breath you take
i like chopin
dreams
separate ways
never
i can't drive 55
manic monday
vacation
funky town

cum’on feel the noise
sing me away
cosmic girl
harvest for the world
power of love
center hold
darty love
Challenge them all アサヒスーパードライCM
i love rock n’ roll

eat the rich
nice age
talking in your sleep
more than words
i always be with you
rock’n roll love letter
let it be
heaven

say it isn’t so
heaven is a place on earth
sunday bloody sunday
rio
woman
get crazy
get it on
hungry like the wolf

video kill the radio star
missing you
includer~pritty woman
some like it hot
rock’n roll
too shy
why can’t this be love
easy lover
99 luft baloon
heart breaker
girls on film
run runaway
I only wanna be with you
misty heart

time after time
one night love afair
addicted to love
千のナイフ
テクノポリス
ライデイーン
save a prayer
livin on a prayer
rock’n the free world
caught up in you

call me
sound of thunder
new europian
take on me
gimi gimi gimi


よくいっしょにライブハウスに出ていたバンド”らっこず”(洋・邦オールデイーズコピー)が清水市役所の
駐車場で行われたイベント当日1週間程前にしてベースとギターが参加できなくなってしまった為
急遽 BISCOから私とベースがヘルプで参加
慌てて曲を覚えて1度だけのスタジオリハーサル後 本番でした
その時のセットリストは下記
summertime blues
愛のために
たどりついたらいつも雨降り
johnny be good
roll over vatoben
走り続けるロックンロール
タグ :私
Posted by 3ボラ at 05:30│Comments(0)
│MUSIC