文具ロボ販売中!¥1000+消費税 発送+¥520 ご購入後アレンジを加えたあなたのロボの 画像投稿も 募集してます(詳しくは右画像クリック) 地域を選ばず参加でき 創作を楽しんだら 見せ合って仲間を増やしましょう        

2008年11月28日

Thin Lizzy

Thin Lizzywhiskey in the jar
rosalie ボブシーガーの曲
cold sweat
dont believe a word
still in love with you
sarah
the sun goes down
the boys are back in town
a night in the life of a blues singer
do anything you want to                             掲載許可いただいてます
are you ready
jailbreak
waiting for an alibi
that woman's gonna break your heart
dedication

please don't leave me◎John Sykes & Phil Lynottこんな映像あったの奇跡 大好きな曲
can't get awayヒュ-イ ルイスのバンドとの名曲 1985セッシヨンは他2曲あり
                         私はブートCDで持ってるのですがココで紹介できる音があってよかった)




cold sweat

ブライアン ロバートソンxスコット ゴーハムのstill in love with youも最高ですが別ギタリストのもグッド
still in love with you       John Sykes
still in love with you       Gary Moore

おまけ
the boys are back in town  ボンジョビ 
the boys are back in town  ボンジョビ(Live 1986)
the boys are back in town  ヒューイ ルイス&ザ ニューズ(Live )
whiskey in the jar         メタリカ

↓こんな良い曲眠らせておく訳ありません。PRETTY MAIDSもやってくれましたがジョンサイクスは亡きフィルのボーカルだけを生かしタイトルも一新(don't hurt me this way)に再録音。
ありがとー!
please don't leave me     PRETTY MAIDSバージョン
don't hurt me this way     John Sykes

どの曲もせつない哀愁漂う感じがいいです。
ゲイリーのギターが効果的なパリジェンヌ~なんかたまりません
同じカテゴリー(MUSIC)の記事画像
Michael J.Fox
SPANDAU BALLET
BISCO
Daryl Hall
Kim Wilde
Tony Bennett
同じカテゴリー(MUSIC)の記事
 国歌斉唱 (2024-08-02 19:17)
 にゃんごすたー (2021-04-16 08:43)
 アコースティック1本で!ジャンプ! (2020-11-09 09:30)
 Leah Daniels (2020-10-18 09:30)
 Nita Strauss   (2020-07-05 09:30)
 Naudo Rodrigues (2020-05-08 09:30)

Posted by 3ボラ at 08:35│Comments(4)MUSIC
この記事へのコメント
こんばんは。

フィルの歌声を聴くと切なくなりますね~Parisienne Walkways大好きです。
泣きのギターはジョンよりゲイリーのほうが好みなのですけれど
ジョン&フィルのplease don't leave meはいいですねぇ!
そしてPretty Maidsがカバーしているなんて驚きました。
Pretty MaidsといえばBack to backでしたから。
20年前は疾走系パワメタバンドだったし(^.^;
他にもパープルのPerfect Strangersまでカバーしているのを聴いて
ほんとビックリ。年月の流れを感じました。
余分な話ですが
John Sykesはホワイトスネイクには合わなかった、と思ってしまいます・・。
                        嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタルガーデンクリスタル at 2008年11月28日 16:53
嫁@Garden Crystalさん
Parisienne~記事にリンクしたライブテイクがとくに好きです。
泣きのギターと言う意味では私もゲイリーのほうが好きですが、ジョンのアルバム「LOVELAND」では泣きと言うより暖かいソロが聴けますよ。私の大大大好きなおすすめは”thank you for the love"です。別の機会に記事で紹介したいと思います。ほんと この曲最高です
Posted by 3ボラ3ボラ at 2008年11月29日 10:03
こんにちは~~~m(_ _)m

ご無沙汰してました~~~

千葉から
たかたっちでございますm(_ _)m

いよいよ来週
久々の清水・静岡遠征を迎えることになりました

来週の水曜日にプラッとお店に顔を出すと思いますので
ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m

しかし
3ボラさんは音楽詳しいですねえ~~~
いっつも曲のメニューリストを見てはビックリしています(^^)
Posted by たかたっち at 2008年11月29日 16:10
たかたっち さん
いつもありがとうございます。静岡に来られるんですね。時間がゆるせば是非お店も覗いてってください。法人のお客様に営業まわりや配達で店にいたりいなかったりですが、お会いできたらいいですね。
不慣れなパソコンでこのページも4月から始めなんとか続いています。たぶん趣味をからめてるからでしょう。興味の無い方にはお邪魔な記事かな?とも思いましたが音楽記事を楽しみにしている友人や読者もいて文具以外もイロイロと楽しんでいただけたらいいなぁと思ってます。
Posted by 3ボラ3ボラ at 2008年11月30日 14:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Thin Lizzy
    コメント(4)