文具ロボ販売中!¥1000+消費税 発送+¥520 ご購入後アレンジを加えたあなたのロボの 画像投稿も 募集してます(詳しくは右画像クリック) 地域を選ばず参加でき 創作を楽しんだら 見せ合って仲間を増やしましょう        

2016年01月02日

モトリー 涙のさよなら

モトリー 涙のさよなら

MOTLEY CRUE





2015年12月31日地元LA(Staples Center)をもって解散しました
二度と再結成もしないと宣言しているだけに惜しまれます

SE.So Long, Farewell (Rodgers & Hammerstein )
 Girls, Girls, Girls
 Wild Side
 Primal Scream
 Same Ol' Situation (S.O.S.)
 Don't Go Away Mad (Just Go Away)
 Smokin' in the Boys' Room(Brownsville Station cover)
 Looks That Kill
 Mutherfucker of the Year(followed by wisdom and… more )
 Anarchy in the U.K.(Sex Pistols cover) モトリー 涙のさよなら
 In the Beginning
 Shout at the Devil
 Louder Than Hell
 O Fortuna
 Drum Solo(Drum rollercoaster got stuck… more )
 Guitar Solo
 Saints of Los Angeles
 Live Wire
 T.N.T. (Terror 'N Tinseltown)
 Dr. Feelgood
 Kickstart My Heart

 Home Sweet Home
SE.My Way (Frank Sinatra)

              最終日の様子は


















この日と12月30日の模様はプロ撮影されており、
コンサート・フィルムとして2016年にリリースされます。
この作品にはパフォーマンスはもちろん、
独占インタビューや舞台裏をフィーチャーしたドキュメンタリー映像も含まれるとのこと。
コンサート本編はクリスチャン・ラムが、
ドキュメンタリー部分はTV番組『ジャッカス』で知られるジェフ・トレメインがそれぞれ監督を担当。
フィルムは世界各国で劇場公開された後、ケーブルテレビなどで有料放送(海外)される予定です

amassより!

ツアー序盤にはやっていた
『On With the Show』、『Too Fast for Love』、『Too Young to Fall in Love』
『Without You』や『All Bad Things』はカットされ
逆に、『Louder Than Hell』をやっていました

最終日 目玉であるトミー・リーのジェットコースタードラムが途中で止まるハプニングがありました

モトリー 涙のさよなら



Posted by 3ボラ at 12:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モトリー 涙のさよなら
    コメント(0)